愛知県豊田市の公園を歩く。ウォーキングにおすすめの6つの公園を紹介します。園内マップや散策ルートで公園ウォークを楽しみましょ♪いつものウォーキングに飽きたら近隣の公園を巡ってみませんか?
鞍ヶ池公園
園内マップ
- 看板の園内マップが、西駐車場入り口に設置されています。
- 紙のマップは交流エリアのインフォメーション建物内で入手可。
ウォーキングコース例
- 西駐車場を拠点に、若草山から森の遊歩道を歩くコース 約2.9Km
西駐車場→交流エリア(スタバ前→プレイハウス)→パークフィールド(若草山→美しの塔)→プレイハウス前からフォレストパークの森の遊歩道を少し歩く→交流エリアから駐車場へ
- 西駐車場を拠点に桜園から動物園、英国庭園、牧場を歩くコース 約3.1Km
西駐車場→桜園→動物園→英国庭園→観光牧場→駐車場
- 鞍ヶ池の周りを1周するコース
施設案内と園内遊歩道
- 入園:無料 各施設ごと営業時間がちがいます。
- 駐車場:無料(西・東・北・虹の架け橋)3-10月/7:00-20:00 11-2月/8:00-18:00
- 東海環状自動車道の鞍ヶ池PAから園内へ入ることもできる
- トイレあり(10カ所以上)
- 自動販売機・ッスターバックス・レストラン・近隣に軽食店あり
- 遊歩道:勾配あり・階段あり・平坦なところを選んで歩くことも可
- 休憩場所:多数あり
園内の様子
牧場の風景がのどかで素敵です!各地にいろいろな公園がありますが、牧場風景を眺めながら歩ける公園は珍しいですね。ミニ動物園もあり、動物たちにとても癒されます。
平日の昼間でしたが、小さい子供を連れた親子やカップル、老夫婦など様々な年代の方がたくさんいました。週末は混雑するはずです。
ウォーキング目的らしき方々は、鞍ヶ池の周りを歩いていましたが、園内でのウォーキングも楽しみがいっぱいです。
園内植物・花ガイド
- 桜園(約25種70本の桜)
- 四季の古里
- チェリーセイジの丘
- 英国庭園
- 植物園
気になったポイント
月曜は一部施設が休みです。行った日が月曜日だったため、植物園が見られなくて残念。
愛知県緑化センター・愛知県昭和の森
園内マップ
- 第一駐車場入り口のバス停付近に案内看板が設置されています。(緑化センターと昭和の森別々で)
- 緑化相談コーナーの前に グリーンウォッチングコース案内図(緑化センターのグリーンウォッチングコース)の設置されていますが、わかりにくくてこの通りに巡れず・・
- 緑化センター本館の建物内に紙の園内マップが置いてあります。(これが必要!)
まずは、園内マップを入手しよう!昭和の小径を歩いたときはこれが便利でした。敷地内は広く、特に森の中を歩くときは方向を間違えると大変!
ウォーキングコース例
- 緑化センター 第1駐車場→緑化センター(ガーデン巡り)→昭和の小径→舗装道で緑化センター本館→トンネルと通り 第1駐車場へ 約8.8Km 11800歩ほど
- 緑化センターはテーマのあるガーデンを巡る遊歩道があり、グリーンウォッチングコース(2.3Kmと0.8Km)が設けられています。実際に辿ってみようと思いましたが案内看板が古く文字が薄くなっていてさらに順序がわかりにくく、結局は辿れず。
- 緑化センター内に、平成の小径0.7Km、緑化センターから昭和の森にかけて、昭和の小径1.7Kmの散策路があります。これは片道の距離。
- 昭和の森散策道には2つのコースがあります。マツやツツジ、湿地植物などが見られるファミリーコース 2.1Kmと、尾根筋の道や、沢への階段などもある一般コース 4.3Km。
コース以外にも、東海自然歩道やその他散策路も多数。
施設案内と園内遊歩道
- 入園:無料 9:00~17:00 休み:毎週月曜(祝日の場合は翌日)・年末年始休業(12/29-1/1)
- 駐車場:無料 9:00~17:00 緑化センターに第1~第3・緑化センターと昭和の森の間に第4・昭和の森に第5・第6があるので、歩きたい方の駐車場へ。写真は第1駐車場➁。※第1駐車場の一番奥①から、緑化センターの本館近くまでトンネルを歩いて行ける。
- トイレ:緑化センター内には6カ所、昭和の森内には3カ所。写真のトイレは第1駐車場①の付近にあるトイレです。本館建物内トイレがいいかも! 昭和の小径(森歩き)の道中には無し。
- 自動販売機:第1駐車場一番奥、緑化センター内本館前付近、緑化相談コーナー前、日本庭園、昭和の森交流館前などにあり。
- 遊歩道:緑化センター内一部階段あり(庭園を巡るルート)昭和の小径は森歩き
- 休憩場所:複数個所あり
園内の様子
緑化センターの遊歩道ではいろいろなテーマの庭を巡ることができます。写真は日本庭園の外側を1周している遊歩道より撮影。秋には紅葉も。各ガーデンでは季節により様々な花が咲き目を楽しませてくれます。ウォーキングや散歩を楽しむ人たちも多いです。
昭和の小径は、緑化センターオーストラリアガーデン近くから、昭和の森・交流館付近まで続いています。森の中の小径で、登ったり下ったりしながら歩くコースです。1月の平日、歩いている人は1組に途中で会っただけで森の中は空いています。
昭和の森には、バーベキュー場やアスレチック、こどもの丘などがあるので、レジャーシーズンや夏休みは人出も多そうです。
園内植物・花ガイド(緑化センター)
【秋冬】11月頃は紅葉がきれい(日本庭園・苗の広場)
- メキシカンブッシュセージ(9-11月)
- コナラ実 (9-10月)
- シロシキブ(9-11月)
- キンモクセイ(10月)
- ダルマギク(10-11月)
- フジバカマ(10-11月)
- シロダモ実(10-12月)
- ホトトギス(10-11月)
- ツワブキ(10-11月)
- シキザクラ(10-3月)
- カンツバキ(1-3月)
- ソシンロウバイ(1-2月)
- ミヤマウグイスカグラ(2-3月)
- 梅(2月)
- シナマンサク(2月)
- ヤブツバキ(2月)
- フクジュソウ(2-3月)
その他にも様々な植物が楽しめます。
【春夏】3月下旬~4月上旬頃、桜並木とユキヤナギ(雪柳)が見ごろ
5月頃には日本庭園のツツジやカキツバタなども。
気になったポイント
本館の建築が面白いです。森と一体化されたようなデザインで建築好きな方におすすめ!
豊田市自然観察の森
2024.1月現在~2月まで ネイチャーセンター建物の改修工事が行われていますが、開館していて森へも入ることができます。
園内マップ
森を歩く前に必ずネイチャーセンター建物を通過します。建物内の受付付近に紙のマップあり。
森の中にもコースの方向や、案内看板が要所ごとにあるので紙マップなしでも迷うことはないはず。
ウォーキングコース例
4つのルートが紹介されていますが、散策ルートを組み合わせて自由に歩くことも出来ます。傾斜や階段も多いルートです。
- トンボの湿地ルート 約2.3Km 70分
- ムササビの森ルート 約1.8Km 45分
- 寺部池ルート 約2.1Km 60分
- 外周ルート 約4.7Km 120分
施設案内と園内遊歩道
- 入園:無料 (4-9月)9:00~17:30(10-3月)9:00-16:30 毎週月曜(祝日の場合は開館)・年末年始休業(12/28-1/4)
- 駐車場:無料 ネイチャーセンター前道路沿い 1ヶ所
- トイレ:2カ所。ネイチャーセンター内にきれいなトイレがあります。森の中ではカワセミの小屋にもありますが、仮設のようなトイレなので、森に入る前にネイチャーセンターで立ち寄るのがおすすめ。
- 自動販売機:自動販売機はネイチャーセンター館内にあり。レストランやカフェなどは無く、お弁当持参の場合は館内(中2階デッキ)森内(カワセミ小屋、バッタ小屋)では飲食が可能でになっています。
- 遊歩道:森の中を歩きます
- 休憩場所:東屋、カワセミの小屋他
園内の様子
写真の遊歩道は、トンボの湿地。湿地を眺めながら、木製の歩道を歩きます。(写真は1月)生き物や植物の自然観察が楽しめます。いろいろな生き物が生息しているので、探しながら歩いてみましょう♪
森の中では鳥たちの鳴き声が聞こえます♪
園内植物・花・動物ガイド
この森ではたくさんの生き物・植物が観察できます。季節によりどんな動植物が観察できるかは、ネイチャーセンター内の展示などで知ることができます♪
- カワセミ(鳥)
- ジョウビタキ(鳥)
- キビタキ(鳥)
- マガモ(鳥)
- トラツグミ(鳥)
- エナガ(鳥)
- ムササビ(動物)
- 昆虫各種
- クチナシ
- ミズトンボ
- マキノスミレ
- コバノミツバツツジ
- ウリカエデ
- ヒメミクリ
- ショウジョウバカマ
- ヤブツバキ
- センリョウ
気になったポイント
ムササビは昼間は巣箱で寝ているようですが、たまーに顔を出していることもあるそうです!ムササビに会えるまで何度も通いたくなります♪
西山公園
園内マップ
温室横あたりに、園内マップの看板が設置されています。「いまのみどころ」もマップ横で紹介されているので参考にしてください。
ウォーキングコース例
- 特にコース設定はありません。
- 全体的にぐるぐる回ってだいたい2.5Km・40分ほど。部分的に階段もあります。
施設案内と園内遊歩道
- 入園:無料 9:00~17:00 休園日:毎週月曜(祝日の場合は開館)・年末年始休業(12/28-1/4)
- 駐車場:無料 1ヶ所
- トイレ:2カ所。管理事務所横、果樹園近く
- 自動販売機:管理事務所横
- 遊歩道:花園の周りに遊歩道が設置されています
- 休憩場所:ベンチ、東屋が複数あり。温室内にも休憩スペースがあるので、寒い季節は温室内で休憩も可。(長時間の利用は他の方に迷惑になります!)
園内の様子
園内では舗装された遊歩道を歩きながら、両サイドの花や木を楽しむことができます。大きな木もたくさん植えられていますので、夏でも木陰になる場所があります。冬は温室に入れば暖かく、カラフルな花と緑であふれています。バラの時期にはとてもにぎわいますが、1年中を通して楽しめる公園です。
園内植物・花ガイド
- バラ(最盛期5月中旬~6月中旬頃)
- ハス池(見頃7月下旬~8月中旬)
- アジサイ園(見頃6月頃)
- 梅園(見頃2月下旬)
- 鑑賞温室(通年)
気になったポイント
バラ園は「無料の公園とは思えない!」と言われるほど見ごたえがあるようですよ。その時期にまた訪れたいですね。
前田公園
園内マップ
公園正面の入口付近に看板が設置されています。(駐車場から正面入り口まではマレットゴルフ場の間の遊歩道を歩いて一般道へ出ます)
ウォーキングコース例
- 駐車場を出発→公園正面の石階段を上る→稲荷神社立ち寄り→聖観世音菩薩→広場→東側森の中を下る→公園正面入口→西側の石仏めぐりコースを上る→聖観世音菩薩→石階段を下る→駐車場 約3.1Km 4300歩ほど。
施設案内と園内遊歩道
- 入園:無料
- 駐車場:無料 (9:00-17:00)県道11号線(豊田明智線)から入ります。前田公園と豊田市民芸館の広い駐車場。
- トイレ:駐車場にあり ※聖観世音菩薩の先の広場にも仮設のようなトイレがあります
- 自動販売機:園内には無く、豊田市民芸館事務所前にあり(公園正面入り口から東へすぐ)
- 遊歩道:正面入り口から幅の広い階段・石仏めぐりは森の小径・東側の散策路は雨の流れたあとに土が削られてボコボコしています。整備されてなく凹凸が激しいので足元に要注意。
- 休憩場所:石階段を上り、聖観世音菩薩の先へ進むとちょっとした広場になっています。そこに東屋・休憩用のベンチなどがあります。
園内の様子
公園入口正面の石階段は幅が広く段差が小さいきれいな階段です。西側石仏めぐりのルートは丸太の階段も設置されていて、それぞれの石仏(観音様)にもきれいな花が供えられていました。観音様いろんな表情を見ながら歩きます。ちょっとしたトンネルのような場所もあり!
園内植物・花ガイド
正面階段の両サイドにはたくさんの桜の木があります。
- 桜(3月下旬~4月上旬)